公園や神社が近くにある静かな町

2021/8/14(土)_第2回高齢者見守り活動準備会_ 議事録

  • ●打ち合わせ日時、2021/8/14、13:00~14:40
    ●参加者:福田会長、松野副会長、江藤副会長、佐々木会計、宮内、荒川、榊原、土幸、根本、江黒
     (常任委員)上野、江藤、井上、富樫、佐々木
     (日赤)高橋

福田会長より

1️⃣,ご挨拶
東京のコロナ感染者が約5000人近い数となり、油断できない情勢です。
1日も早くいつもの状態に戻って欲しいと思います。
コロナの感染には十分ご注意願います。

第2回、高齢者見守り活動準備会を実施します。
基礎固めを行い早めに実施できる様にしたいと思います。

議題

1️⃣, 高齢者見守り活動について
・目的は日常生活をサポートする事(福田会長)
1)見守り訪問宅の申告
・一班から七班
➡高齢者見守りリストは、佐々木が取りまとめの上作成します。
2)見守り活動の目的(実施要領)⋯別紙参照
・これをもとに対応マニュアルを佐々木が作成します。
3)訪問宅への事前のお知らせ⋯別紙参照
➡お知らせの手紙は、人数分を佐々木が作成します。
4)訪問グッズについて
①ユニホーム②ネーム札
・福田会長が検討されます。
5)チェック項目の見直し
・松野副会長が書式変更を実施します
・訪問し気付いた点を記載する書式とし、チェック項目は削除します
  ・(例)面会した時にはきがない。ラジオ体操で元気な姿を見た等
6)次回打合せ
・9/19(日)13時から、自治会館において
赤羽台3丁目自治会
北区赤羽台3-13-3