-
- 打ち合わせ内容 (議事録)
- 2023/6/3(土)_赤羽台3丁目自治会_総会 議事録
2023/6/3(土)_赤羽台3丁目自治会_総会 議事録
【2023.07.02】会長のご挨拶、質疑応答を適切な内容に修正しました。
- ●打ち合わせ日時、2023/6/3(土)、10:05~11:10
・会場、八幡小学校(体育館)
・議長、松尾司
▼総会参加人数の確認
・議案配布枚数、390枚
・委任状回数枚数、202枚
・当日参加者、40人
会則第27条の規定により、2分の1以上の出席となりましたので本総会は成立しました。
福田会長からのご挨拶
天候の悪い中、本総会にご出席頂き有り難うございます。本来総会は多数の出席者があり、そこに委任状が足され成立するものです。本日の出席者数は40人、委任状は202通です。なぜ参加者が少ないのか。様々な事情で出席できない方はいらっしゃいますが、おそらく会員さんと自治会との関係が希薄とも言えますが、本当にそうであろうか。例えば、北区ニュースは月2回、常任委員が配布しています。これには様々な情報が掲載され、その情報に基づいて皆さんは各種行事や活動に参加しています。参加することにより個人の教養が深まり、仲間作りにもなっています。
ここ数年コロナ禍により開催されていませんが、お祭り、子ども餅つき大会などをすることによって、子どもたちの思い出づくりにもなっています。また、一人暮らしの高齢者宅を訪問する安否の確認。防犯カメラの設置による犯罪の抑止力。コロナ禍の中のマスクの配布。 簡易トイレやレトルト食品などの防災備蓄品の配布は実施しました。
確かに、全会員が直接的なメリットを感じてないかも知れませんが、自治会活動の役割についてご理解頂きたいと思います。今後はより一層身近な自治会とし役員一丸となり活動を進めていきます。皆様のご理解ご協力を節にお願いします。
議題
🌑第1号議案 令和4年度事業報告🌑第2号議案 令和4年度決算報告並びに監査報告🌑第3号議案 令和5年度予算案並びに役員活動費「規約改定」の提案 ↓提案内容
東京都北区 赤羽台3丁目 自治会会則の本文へ追加
(役員の報酬) 第20条
本会は役員等に報酬を支給することができる。 報酬の額は役員報酬等支給規則に定める。
役員報酬等支給規則
(役員報酬等支給規則) 第1条
赤羽台三丁目自治会の役員は、自治会規約第20条の規定に基づき次に定める金額の報酬を受け取ることができる。
会長 50,000円、副会長 5,000円、常任委員 20,000円、正副部長(他) 5,000円、
組長 1,000円
(附則) この役員報酬等支給規則は令和5年4月1日から施行する。
🌑第4号議案 ・令和5年度事業計画案の報告 【事業計画の訂正】 ・春の交通安全運動、5/11(木)~5/20(土)へ変更 ・青少年部主催(ペタンク大会)、6/11(日)へ変更 ・桐ヶ丘地区24回ふれあい運動会、10/22(日)へ変更
質疑応答
備品購入費 支払い明細についてのご質問・防犯カメラ 補助金以外の支払い明細を教えてください。🌑福田会長及び会計より 回答
・防犯カメラ の支払い以外の支払いは プリンターの消耗品など に 使用しています。
地域見守り活動費が前年度と比較して減額されている件のご質問・地域見守り活動費が前年度と比較して減額されています。その理由は?🌑福田会長より 回答
・北区の助成金が減額されたことが理由です。 必要に応じて自治会の財源を活用します。
防犯灯設置箇所数及び今後の計画についてのご質問🌑福田会長より 回答
・現在は二箇所設置済です。今後は東京都の助成金を活用して 全体で五箇所程度設置したいです。必要な場所やご希望がございましたら、お伝えください。
防犯カメラの使用方法について のご質問🌑福田会長より 回答
・SD カードに 録画した内容を視聴することができます。録画視聴は三役立ち会いで行います。 場合によっては 警察に提供することもできます。
追加規約について 活動費のバランスについて のご質問・常任委員の1万円増額は他の役員とのバランスを欠くのではないか?
🌑福田会長より 回答
・常任さんは月2回北区ニュースの配布、また、各種行政機関から届くポスターの掲示等、活動量が多いので引き上げを行いました。他の役員とのバランスは今後検討します。
追加規約 活動費 組長さんへ1000円 支給について のご質問・半年で交代する組長さんが1000円の支給で、1年交代の組長さんが1000円の支給では不公平感が出るのでは?🌑福田会長より 回答
・組長さんへの支給を簡略化するため 一律1000円としています。役員の意思を反映したものです。 今後 問題あるようであれば 反映していきたいと思います。
災害対策組織につきまして のご依頼・自治会で災害時に迅速に対応できるように役職と役割の依頼です。役員変更時の総会での議決 のご依頼・規定22条により、議案として名簿を作成して.選任、解任の議決のお願いです。
役員名簿の配布 のご依頼
・役員変更後.ここ数年会員に配布してない為.自治会の運営に対する透明性を高めるためにも配布の依頼です。
・会報で役職と名前のみ記載をお願いします。🌑福田会長より 回答
・ご依頼の件 承知しました。
⏩ 以上で審議は終わり 議案はすべて承認されました。
委任状書面でのご意見
①いつもお世話になりありがとうございます 防災防犯などを充実させて いただければありがたいです これからもよろしくお願いいたします
②自治会活動 いつもありがとうございます 自治会活動とは違うと思いますが グリーンハイツ マンションの駐輪場の木の伐採をお願いいたします 以前は 年2回ほど 枝打ちしていたと思うのですが 防犯上 も 問題だと思います
③総会に出席できず申し訳ございません よろしくお願いいたします
④いつもお世話になっております
⑤いつもありがとうございます これからもよろしくお願いいたします
⑥お世話になっております どうぞよろしくお願いいたします
⑦いつもありがとうございます
⑧特にありません いつもありがとうございます
⑨若い世代 子供達も含め 多く 参加できるイベントも行うといいように思います
⑩いつも大変お世話になっております よろしくお願いいたします
⑪三役に全て一任いたします
⑫よろしくお願いいたします