ごあいさつ(令和2年12月)
Greetingsホームページ立ち上げに寄せて
令和2年12月各位
赤羽台三丁目自治会会長 福田伸樹
自治会会員の皆様、このホームページをご覧の皆様、ホームページ立ち上げに際し一言ご挨拶申し上げます。
近年、ご近所付き合いがなくなり、お隣同士のご挨拶もままならない昨今です。特にアパート、マンション住まいとなるとなおさらのことです。
当自治会としては住民同士の「ふれあい」を大切にした事業を推進するために以下の活動を行ってきました。
自治会固有の事業として①防災訓練 ②祭礼 ③子供餅つき大会などです。また、会員同士のふれあい活動として①365日、天候にかかわらずのラジオ体操 ②輪投げの活動
③グランドゴルフ同好会 ④茶話会と専門家を招いた講演会 ⑤高齢者の見守り活動などです。
上記のような活動を実施していますが、なかなか自治会全体への広がりがなく、むしろ、自治会活動が先細りになっている現状です。とても残念でなりません。
そこで、少しでも自治会活動を知ってもらいたい、参加してもらいたい、また、会員の方々から自治会活動に対するご意見やご要望を伺いたい、という気持ちから「自治会会報」の発行、そして、ホームページの立ち上げを行うことになりました。
まだまだ、努力不足のところはありますが、このコロナ禍の中で、益々、住民同士の「つながり、絆」が希薄となる昨今です。私たちの最も身近な「ふるさと」として、日々の生活が「潤い」あるものにしていきたいと願うばかりです。
皆様におかれましては何かとお忙しい日々を過ごされていることとは思いますが、どこか頭の片隅にでも自治会のことを気に停めて頂くとともに、自治会活動に対しましてご協力を頂くようお願い申し上げます。何卒宜しくお願いします。
未だ、コロナ感染の勢いがとどまることなく、この北区でも感染者数が千人に迫る勢いです。会員の皆様におかれましては十分お気をつけて過ごされますことをご祈念申し上げご挨拶と致します。