公園や神社が近くにある静かな町

会員さん・組長さん・班長(常任さん)のきずな

会員さん・組長さん・班長(常任さん)の関係をご紹介します。
🔵会員さん 
 会員さんは住所により○班○組に入ります。 
   会員さん↔️組長さん↔️班長(常任さん) 
🔵組長さん 
 班長(常任さん)と連携を取りながら、とりまとめや町会費を集めたりします。組長さんは1年または半年ごとに交代します。班により異なります。 
🔵班長(常任さん) 
 ①回覧板と北区ニュースを組長さんへ渡します。 
 ②ふれあい運動会などの行事への参加者のとりまとめを組長さんへ依頼。 
 ③町会費を集めるため集金ノートを組長さんへ渡します。 
 ④日赤の募金を組長さんへ依頼。 
 ⑤敬老の日の敬老対象者のとりまとめを組長さんへお願いします。 
▼班と組の構成
町会は7班に分かれ、さらに37組に分かれています。

第1班を紹介します。
班・組住所組長さん班長さん(常任さん)
第1班1組赤羽台3-10,3-11Aさん上野さん
第1班2組赤羽台3-10,3-11Bさん上野さん
第1班3組赤羽台3-11Cさん上野さん
第1班4組赤羽台3-11,3-12Dさん上野さん
第1班5組赤羽台3-12Eさん上野さん
第2班を紹介します。
班・組住所組長さん班長さん(常任さん)
第2班6組赤羽台3-12Fさん江藤さん
第2班7組A赤羽台3-12Gさん江藤さん
第2班7組B赤羽台3-12Hさん江藤さん
第2班8組赤羽台3-12Iさん江藤さん
第2班9組赤羽台3-15Jさん江藤さん
第2班10組赤羽台3-15Kさん江藤さん
第3班を紹介します。
班・組住所組長さん班長さん(常任さん)
第3班11組赤羽台3-13Lさん佐々木さん
第3班12組赤羽台3-13Mさん佐々木さん
第3班13組赤羽台3-13Nさん佐々木さん
第3班34組赤羽台3-13Оさん佐々木さん
第4班を紹介します。
班・組住所組長さん班長さん(常任さん)
第4班14組赤羽台3-14Pさん井上さん
第4班15組赤羽台3-14Qさん井上さん
第4班16組赤羽台3-14Rさん井上さん
第4班35組赤羽台3-14Sさん井上さん
第5班を紹介します。
班・組住所組長さん班長さん(常任さん)
第5班17組赤羽台3-14,3-15Tさん古屋さん
第5班18組赤羽台3-15Uさん古屋さん
第5班19組赤羽台3-15Vさん古屋さん
第5班20組赤羽台3-14Wさん古屋さん
第5班21組赤羽台3-14Xさん古屋さん
第5班22組
赤羽台3-14
Yさん
古屋さん
第6班を紹介します。
班・組住所組長さん班長さん(常任さん)
第6班23組赤羽台3-15Zさん富樫さん
第6班24組赤羽台3-15A2さん富樫さん
第6班25組赤羽台3-15B2さん富樫さん
第6班26組赤羽台3-15C2さん富樫さん
第6班27組A
赤羽台3-15
D2さん
富樫さん
第6班27組B
赤羽台3-15
E2さん
富樫さん
第6班28組
赤羽台3-15
F2さん
富樫さん
第6班29組
赤羽台3-15
G2さん
富樫さん
第7班を紹介します。
班・組住所組長さん班長さん(常任さん)
第7班30組赤羽台3-14H2さん穴井さん
第7班31組赤羽台3-14I2さん穴井さん
第7班32組赤羽台3-14J2さん穴井さん
第7班33組赤羽台3-14K2さん穴井さん
35個の防犯灯は自治会で管理しています(※黄緑色の〇です)
赤羽台3丁目自治会
北区赤羽台3-13-3